top of page

才能が花開くタイミング

  • 執筆者の写真: 藤瀬あおい
    藤瀬あおい
  • 2018年8月2日
  • 読了時間: 3分




藤瀬あおいです。



あっという間にもう8月に入りましたね。

日本列島、各地で猛烈な暑さになっていますが、 この猛暑は宇宙からも捉えられているんですって!

まだまだ厳しい暑さが続くので、 本当におカラダご自愛くださいね。




さて。



今日は、

「才能が花開くタイミング」

について、書きたいと思います。




私たちの誰もが価値ある存在。

光の存在。

そして、才能あふれる存在なのです。


それが真実。




ではあるのですが。



「だけど、どうしてなかなか才能が花開かないのか?」

と思う人は多いと思うんですね。



まぁ、たいていは

生まれてから成長するまでの間の、

親からの価値観が占める割合が多いです。



「好きなことをやってみなさい」

と言われる家庭は少なくて、


「好きなことをやってうまくいくはずがない」

「無難な路線を歩みなさい」

と夢をあきらめさせる方向に持っていったり、


ひどい場合は 「あなたには才能がない」

と決めつけられたり、します。



これがまた傷つけてやろうと思って言っているのなら、

無視もできるかもしれませんが、


「あなたのことを思って言ってあげているのよ!」

みたいな空気感とともに言われると、

本当に傷つきますよね。


インナーチャイルドの出来上がりです。




身近な愛というのは、

真実の愛とは違って、

光そのものではなく、

歪んだ愛になることが多いのです。



「愛してる」というメッセージとともに、

「成功しちゃいけない」というメッセージが

セットでやってくるのですから、

受け取る方は混乱するのは当然です。




でも、こんなふうに、

「そっかぁ、半分は当たっているかもしれないけど、

半分は真実じゃないんだ」

くらいに思って、


光100%のメッセージでなければ、

そのままを信じないことです。




あなたの親だって、

きっとそのまた親の価値観を植え付けられ、

そのまた親も、そのまた親も…。




なので、 その悪い引き継ぎは、

もうあなたの代で終わりにしたらいいのです。




まぁ、スピリチュアル的に見れば、

その親を選んで生まれてきたワケですから、

マイナスの洗脳でさえも、

魂レベルで見たら「計画通り♪」

なのですけどね(笑)




「よし。このマイナスのラベルを貼ることはもうやめる!」

「私はやりたいことをやる。天命に生きる!」

と決めたとしましょう。


そうしたら、なんということでしょう。

翌日から、あれよあれよと才能が開花して…

…ということも、あんまりないんですね。




魂の計画があるんですよ。



そのプランを実行するために、

あえて、何歳まではこの才能を開花させない

とかありうるんですね。




それは、「徳」を貯めた定期預金みたいなもので、

満期ですとなったら、急に一気に換金され出すみたいになる。




で、ですね。


そのポイントの直前くらいには、たいてい、

その人に 強いショックを与えるような出来事が

あったりして、 それが人生の岐路になって、

人生が変わったりするんです。




まずは、あなた自身が枠を外して、

変わることを許可することから始まります。




そのスタンスで、

やることをやっていたら、 あとは天にお任せで大丈夫。



変化を楽しみましょう♪





 
 
 

Comentarios


bottom of page